トライズの無料カウンセリングに行ってきた感想【体験記】

短期間で英語力を身につけて就活に生かしたい

海外転勤が決まったので短期間で英語力をアップしたい

英会話スクールに通ってるけど、全然話せるようにならない

こんな「英語をなんとかしたい!!」という人たちに人気なのが専属のコンサルがついて学習をサポートしてくれる短期集中型の英会話教室。最近すごく増えてきているのですが、その中でも評判が高いのがTORAIZ(トライズ)なんです。

トライズの公式サイトには「トライズなら1年で英語が身につきます」と堂々を宣言されています。評判もいいし、トライズっていったいどんな学校なのかな?ってやっぱり気になっちゃいますよね。

そんなわけで、英語ペラペラを目指している私もさっそくカウンセリングに行ってきました。

カウンセリングで詳しい話を聞いた感想を一言で表すと、

うっちー
授業料がちょっと高いけど、質の高いスクールで評判が良のも納得。・・・トライズで頑張れば確かに英会話力がアップしそう!
  • 日本人の専属コンサルタントが学習をサポート
  • 週3回のネイティブ講師のレッスン
  • オンラインのみのコースあり
  • 英会話テストVersantで毎月レベルチェック
  • フリーデスクで好きなときに自習や読書ができる(授業がないときでもOK)
  • スピーキング&リスニング力アップに特化
  • オンライン受講も可能だから遠方・海外在住でもOK
  • 1ヶ月単位の受講も可能

\ 体験カウンセリングの満足度98%!/


こちらのページでは、私がトライズで無料カウンセリングを受けた体験レポートに加え、トライズに通うとなぜ英語が話せるようになるのか、その理由も紹介していきますね。

先に私のカウンセリングレポートをお読みになりたい方はこちらからどうぞ。

トライズには完全オンラインコースもあります。通学と同じすべてのプログラムをオンラインで受講できるため、海外在住の方や教室のない地域にお住まいの方、なかなか通学する時間が取れない方に人気です。↪︎ オンラインコースの詳細はこちら

 

トライズなら初心者も1年で英語が話せるようになるその理由

トライズは専属コンサルタントによる学習サポートを受けながら学習を行うコンサルティング型の英語スクールです。継続率はなんと91.7%と高く、受講生の9割以上が挫折せずに続けているということになります。

「英語を習得したい」「独学だとなかなか英語の勉強が続かない」「英会話スクールにずっと通ってるけど話せるようにならない」など、英語力アップに悩んでいる方、英語を本気で身に付けたい方の救世主とも言えるスクールなのですが、そんなトライズは「初心者でも1年で英語が話せるようになる」とかなり強気!

なぜそんなに強気になれるのかというと、トライズは設立した三木社長の経験をもとにプログラムを組んでいるからのようですよ。

現在トライズの代表取締役を務める三木雄信氏はソフトバンクの社長室長を務めていたものの、英語がまったく話せなかったんだとか。

ソフトバンクの孫氏は「日常会話なら大丈夫って言ってたのに、全然英語が話せないじゃないか!!」と憤慨。

そこで、三木氏は猛勉強。1年間でネイティブと交渉できるほどの英会話力を見つけたんだとか。

トライズはそんな三木氏の経験をもとに学習プログラムが作られてるんです。

トライズのプログラムは

  • 1000時間という圧倒的な学習時間
  • 専属のコンサルタントによるサポート
  • ネイティブとの週3回のレッスン&自宅学習

の3つが特徴となっています。以下に詳しく解説していきますね。

1000時間という圧倒的な学習時間

なぜ1000時間なの???

その理由は多言語を習得するのに必要とする学習時間にあるそうです。

アメリカ国務省付属機関FSIの調査では、英語を話す人が日本語を習得するのには2200時間が必要とされており、多言語と比較しても日本語は習得がもっとも難しい言語に分類されています。

つまり、逆に日本人の場合でも同じことが言えるわけで、日本語を話す人が英語を習得するためにも約2,200時間必要だということになります。

一般的に、日本人は義務教育として学校で約1,200時間英語の授業を受けているので、英語を身につけるには残りの1,000時間は学習が必要ということになるわけです。

ただ、英会話教室で週1回1時間のレッスンを受けるだけでは1,000時間までには29年近く掛かる計算になってしまいます・・・・・29年なんて待ってられないですよね(汗)

だったら格安のオンライン英会話で毎日話せばOKなのでは?

ただ単に英語を話す時間を長くすればいいという問題ではないんです。間違えた方法でレッスンを受けても意味がありません。正しいやり方で学習することが何よりも重要なんです。

トライズでは週20時間、1年で1,000時間の学習時間を確保します。働きながらの1,000時間って結構大変・・・

でも、約3,500人もの受講生の統計データを見てみると、1年でしっかり結果が出ていることが分かります。

楽ではないけどちゃんと継続できれば結果が出るということなんですよね。

ちゃんと続けられるか不安なんだけど・・・

そこをサポートしてくれるのが専属のコンサルタントです。

専属コンサルタントによるサポート

トライズの特徴のひとつが専属のコンサルタントと講師が付いてくれるというところ。

英語レベルや英語を学ぶ目的はさまざま。なので、個人個人の英語レベルや目標に合わせてレッスン内容や教材、学習方法をカスタマイズ。効率良くゴールインできるよう専属コンサルタントがサポートしてくれます。

コンサルタントは日本人ですが帰国子女とかではない、いわゆる「純ジャパ」の人たち。日本の普通の学校で英語教育を受けて外国の大学を卒業している人や海外で働いていた人がコンサルタントとしてサポートしれくれるんです。

コンサルタント自身も英語を身につけることの大変さを身を持って理解しているので、学習者の気持ちがよく分かるんですね。

英語圏で育った人やインターナショナルスクールを出ている人とかには私たち日本人が英語を身につけることの大変さは分かりませんからね・・・

私がカウンセリングに行った新宿センターでも20人くらいのコンサルタントが在籍しているとのことでした。

一人だと難しい学習も、専属のコンサルタントがライフスタイルやお仕事の状況に応じてうまく学習時間を取れるようスケジュール調整してくれます。

うっちー
コンサルタントが私たち学習者の学習管理やモチベーションのコントロールをサポートしてくれるので、挫折することなく学習が続けられるというわけですね。

ネイティブとの週3回のレッスン&自宅学習

トライズでの学習は

  1. 自宅学習(週20時間)
  2. 週3回のレッスン

の2つが基本となっています。

受講生と日本人の専属コンサルタント、ネイティブ講師で現在の現状と目標を共有しながら授業が進めていきます。

目的に必要な英会話フレーズ学習と映像教材によるシャドーイングを毎日3時間というペースで行なっていきます。そう、トライズでは毎日3時間の学習時間を確保することが求められるのです。

毎日3時間も勉強できるかな・・・・・

ただ、3時間といっても、隙間時間を活用しながらの計3時間なので大丈夫ですよ。スケジュールもライフスタイルに合わせて専属コンサルタントが学習計画を組んでくれます。

週6日x3時間=18時間。週1日は調整日になるので、6日間ずっと3時間学習できれば1日はゆっくりおやすみできるという計算に。

予定通りこなせなかったら、調整日にちょっと頑張って帳尻合わせる、なんてことも可能なんですよ。

トライズは毎日の学習がさぼりにくい環境に身を置けるという点でもいいんです。実は、毎日の学習は専用のアプリに記録しコンサルタントに報告しなければいけないんです。もちろんコンサルタントからのフィードバック付き。

報告義務があるから「毎日報告しなくちゃいけないからちゃんとやらなくちゃ!」という気持ちにもなれるんですね。

英語学習って孤独で、毎日モチベーションをキープするのって結構大変だったりします。その点、トライズなら学習における悩みもその都度コンサルタントに相談可能なんです。

孤独になりがちな英語学習も頼れる人がいることで続けられるというわけです。その点がトライズの生徒の学習継続率が91%と高い理由のひとつなのかもしれませんね。

そして、コンサルタントのサポートを受けながらの自宅学習に加えて、週3回ネイティブ講師のレッスンを受けます。

自宅学習はインプットする場所、レッスンがアウトプットする場所。

自宅での学習でインプットしたことを英語を使える英語にするためレッスンでアウトプットするんです。一生懸命フレーズを暗記しても、実際に口に出して使わないと自分の英語にはならないんですよね。インプットとアウトプットの両方が大事なんです。

グループレッスンとオンラインのプライベートレッスンが軸になっていて、オンランのみ、グループレッスンとオンラインのどちらかを選ぶ感じ。

プラン1 オンラインプライベートレッスン(25分) x 2回

グループレッスン(1時間) x 1回
プラン2 オンラインプライベートレッスン(25分) x 3回

プラン1のオンラインでのレッスン2回とセンターでのグループレッスン1回が基本ですが、遠方に住んでる方や忙しくてセンターまで行けないという方の場合にはオンラインレッスンだけの受講も可能です。

グループレッスンは最大4人の少人数制レッスン。担当講師による固定のクラスになるのでリラックスしてレッスンに臨めますよ。講師もクラスメートも毎回変わるとなると疲れますからね・・・・・

なお、コーチング型の短期集中の英会話教室のなかには外部の講師を雇っているところもあるようですが、トライズは全員がトライズの講師。レッスンは固定性なので講師も担当制です。

うっちー
地方に住んでいる方だけでなく、なかには海外から受講している人も少なくないそうです。転勤前から受講していて、転勤後もそのままオンラインで受講を継続している人もいるんだとか。



トライズへカウンセリングに行ってきた私の口コミ

TORAIZ(トライズ)は霞が関、田町、赤坂、銀座、虎ノ門、新宿、秋葉原、丸の内、池袋、横浜、梅田、なんばなど、全部で11箇所にあります。

今回、私は新宿センターへカウンセリングを受けに行ってきました。

新宿駅から徒歩5分、高層ビルのセンタービル30階という素晴らしい立地ながら、広々としていて素敵な内装です。

個室に案内され、まずはカウンセリングシートに記入。

カウンセリングシートには、現在行っている英語学習、英語学習歴、通学したことのある英語学校。そして、英語学習における悩み、1年後にどうなりたいか、資格などを記入する欄がありました。

私は英検1級&TOEICで955点持っていますが、その資格に英会話力が伴っていない、というのが悩み・・・・

うっちー
英語がペラペラになりたい!

 

トライズのカウンセリングはコンシェルジュの方が担当してくれます。私を担当してくださった方はなんと、これまでに800人くらいカウンセリングをしてきたんだとか。

さすが経験豊富なコンシェルジュさん、雑談を含めながらアットホームな雰囲気でカウンセリングを進めてくださいました。

私の学習歴や資格などをベースに、どうしたら目標にたどり着けるのかということを含めたうえでトライズの受講システムについて詳しく説明してくれました。

カウンセリングは全部でだいたい2時間弱くらいでした。

私の場合は、すでに英検1級も持っているということで基本的なことはOKだろうから、1年も通う必要はないでしょう。3ヶ月、または6ヶ月のコースで十分ということでした。(現在は1年コースのみとなっていますが、1ヶ月単位での受講も可能です)

トライズはスピーキング&リスニング力アップに特化しているので、「読めるけどリスニング・スピーキングが苦手」「TOEICのスコアは高いけど喋れない」なんて人にはぴったりなスクールと言えるのかも。

他とちょっと違うトライズの英会話レッスン

普通の英会話スクールのレッスンでは生徒が使った表現を講師が言い換えたり、発音を指摘したりするのが当たり前ですよね?

でもトライズでは生徒の表現や発音を修正することはしないんです。

うっちー
え?直してもらわなくて大丈夫なの??

英会話スクールは間違えを直してもらう場所、というイメージが大きかったりするので、修正しないというのにはちょっとびっくりですよね?

トライズのプログラムは応用言語学に基づいたインタラクションで第二言語の習得を目指すアプローチ方法をベースにしてるからなんですって。

つまり、自分自信の英語知識を活用して、自分で判断してネイティブに伝わる表現でアウトプットする力を身につけることを第一に目指してるんです。

英会話、というと発音にこだわる人もいますが、発音ってさほど重要じゃないんですよね。ソフトバンクの孫さんの英語を聞いたことありますか?びっくりするほど日本人英語なんですよ。それでも世界を相手に戦えてしまうんですからね。

つまり、発音よりも伝える力のほうがずっと大切!ということなんです。

Versantテストによって上達具合が数字で分かる

英語学校ではレベルチェックは必須ですが、そのほとんどが講師と英語を話してレベルを測るものがほとんど。その点、トライズでは『Versant』というスピーキングテストでレベルチェックを行なっています。

VERSANT®は、仕事で使える実践的な英語力を測るテストです。
従来のテストとは異なり、試験の実施と採点までが短時間で行えます。
ピアソンで開発された高度な自動言語認識システムを利用しており、スマホアプリやパソコンがあれば日時や場所を問わず受験ができます。国内外の大手グローバル企業での採用のほか、米国国防総省やオランダ政府移民局などの政府機関でもそのシステムが導入されるなど、信頼性の高いテストです。

最近では社員の英語力チェックのためにVersantを導入している企業が増えてきているんだとか。

TOEICと違って、実際の会話力を数値化してくれるので企業側としても社員のスピーキング力を見極めやすいのでしょうね。

トライズでは毎月1回Versantでレベルチェックを行います。総合スコアだけでなく、流暢さや語彙力などそれぞれ項目別の点数も出るので、どの部分を強化すればいいのか自分の弱点がよく分かるんです。

なお、Versantは国際的な公式英語力判定試験なので、TOEICのように自分の英語力の証明としても使えるそうですよ。

うっちー
数値で英語力を把握できると、モチベーションアップにも繋がりそう!

トライズの学習プログラム

コンサルタントによる学習計画 入会後すぐ
自己学習 1日3時間
コンサルタントによる学習サポート 週5日
コンサルタントとの面談 2週間に1回
ネイティブ講師とのプライベートレッスン 25分 x 週2回 or 25分 x 週3回
ネイティブ講師とのグループレッスン 50分 x 週1回
Versantテストによるレベルチェック 月1回

学習計画に基づいた自己学習と英会話レッスンをベースに、コンサルタントとネイティブ講師と3人でタッグを組んで1年で英会話力アップを目指します。

本気で英語を学びたい人、絶対英会話ができるようになりたい人なら1年で英語をマスターすることも夢ではないはず!

うっちー
逆に言えば、本気じゃない人にとっては続けるのが難しいかも・・・・・汗

カウンセリング後にちょっとだけセンターの中を案内してもらいました。

こちらはネイティブ講師とのレッスンをする部屋。新宿センターは高層ビルの上なのでめちゃくちゃ眺めがいいです!

こちらはフリーデスク。受講生はセンターで自習をしたり、本を読んだりといつでも好きなときにフリーデスクを利用できるんだそうです。

授業がなくても、「家だとなかなか集中できないから」と週末にセンターに来て勉強している人も少なくないそうですよ。

コーヒーとかドリンクも無料です。

コンサルタントの手が空いているときにはちょっと質問したりもできるらしいので、カフェに行くよりずっといいですね。

2時間弱のカウンセリングでいろいろ話を聞きましたが、「絶対に英語が話せるようにしてやる」というトライズの自信のようなものをひしひしと感じました。これだけやれば、初心者でも話せるようになるのは当たり前でしょ、というのが私の感想です(笑)私もトライズに通いたくなってしまいました!ちょっと費用が高いのが難点かもしれませんが、英語を本気で習得したい方にはすごくおすすめのスクールだと思いますよ♪



TORAIZ(トライズ)の料金【ちょっと高い??】

そんなトライズですが、「ちょっと料金が高くて・・・・」と二の足を踏んでいる方も少なくないようです。

でも今なら1月30日までの期間限定で割引を受けられるキャンペーンを行なっているんです。

トライズ特別割引料金プラン

別途で入会金とコンサルティング料は掛かりますが、通常よりかなり安くトライズで学習できるチャンスですよ。

一括払いはちょっと辛い・・・そんな方も分割払いでの支払いも可能です。

確かにトライズは決して安くはありませんが、費用をかけているからこそ真剣に英語学習に取り組む覚悟ができるのではないでしょうか。

セミナーで例えると、セミナー費用が無料だと当日のドタキャンが多くなるもの。

それは「無料だから別に行かなくてもいいや」となってしまう心理が働くからですよね。英語学習も同じ。人間は弱い生き物なのでどうしてもサボってしまうのです。

お金をかけることでサボれない状況に自分の身を置けるわけですね。

うっちー
ちなみに、費用は少し割高になってしまいますが1ヶ月単位での受講・支払いも可能ですよ。

トライズの支払い方法は?

支払い方法は銀行振込のみ。クレジットカードは使えません。

また、以前は現金一括払いのみでしたが、2019年6月より分割ローンが利用できるようになりました。

詳しいことはトライズのカウンセリングのときにでも聞いてみてくださいね。

一括払いで入会しても途中で通えなくなったらどうしよう・・・

その点は大丈夫!トライズには全額返金保証・途中解約返金保証・無料延長保証と3つの保証がついてるんです。

トライズの3つの保証

トライズはプログラムに自信があるからこそ保証もしっかりしてるんです。95%以上と受講生の満足度がかなり高いのですが、「トライズの方法が自分に合うかわからないし・・・」「全然英語力がアップしなかったらどうしよう」なんて思っている方も少なくないはず。

でもトライズには一括払いプランには

  • 全額返金保証
  • 無料延長保証
  • 途中解約返金保証

が付いてきます。(月払いだと保証は付きません)

挫折したらどうしよう・・・・と不安がある方も安心してレッスンを始められますよ。

全額返金保証

「トライズのレッスンスタイルが合わない」「トライズのサービスに満足できない」といった場合でも受講開始後1か月以内なら全額返金してもらえます。特別な条件はなく、無条件で返金してもらえるので安心してくださいね。

無料延長保証

しっかりと受講したのにも関わらず成果を感じられなかった場合、無料でレッスンを延長してもらえます。12ヶ月一括払いなら最大3ヶ月、6ヶ月払いなら1ヶ月、受講期間を延長できます。

途中解約返金保証

受講開始から1ヶ月後に途中解約したい場合、契約した残りの期間の受講料金より解約手数料(5万円、ないしは残額の20%の安い方)を除いた金額を返金してもらえます。

以上のように、万が一の場合にもトライズは対応してくれるので安心してくださいね。

\ 体験カウンセリングの満足度98%!/

トライズの基本情報

トライズは東京、横浜、大阪、名古屋の9箇所にあります。その他、オンラインセンターもあるので、世界中から対面授業と変わらない内容の授業をオンラインでも受けられます。

東京新宿センター

住所 東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート9階
受付時間 火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30
アクセス 新宿三丁目から徒歩1分、JR新宿駅から徒歩3分

東京田町三田センター

住所 東京都港区芝4-13-4 田町第16藤島ビル8F
受付時間 火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30
アクセス JR山手線「田町」駅西口より徒歩5分
都営三田線「三田」駅A6出口より徒歩2分

東京銀座センター

住所 東京都中央区銀座8丁目8-5 陽栄銀座ビル6階
受付時間 火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30
アクセス JR線・銀座線・浅草線「新橋駅」1出口より徒歩6分
-銀座線・日比谷線「銀座駅」A2出口より徒歩7分

東京渋谷センター

住所 東京都渋谷区渋谷一丁目8-7 第27SYビル3階
受付時間 火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30
アクセス JR・東急線・京王線渋谷駅から徒歩6分、半蔵門線・千代田線渋谷駅から徒歩11分、銀座線・千代田線表参道駅から徒歩12分、副都心線明治神宮前駅から徒歩12分

東京池袋サテライトセンター

住所 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル14階 WeWork内
受付時間 火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30
アクセス JR池袋駅直通
丸の内線・有楽町線 池袋駅メトロポリタン口(7:00 ~ 23:00) 徒歩1分
各線池袋駅西口より徒歩2分

東京丸の内センター

住所 東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル3階fabbit内
受付時間 火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30
アクセス 東京メトロ東西線「大手町駅」徒歩2分、
JR、東京メトロ丸ノ内線「東京駅」より徒歩4分、東西線・銀座線日本橋駅から徒歩5分

横浜みなとみらいセンター

住所 横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー11階
受付時間 火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30
アクセス JR線・横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」より徒歩5分
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩3分

名古屋名駅センター

住所 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル9階 リージャス内
受付時間 火~金曜日 13:00~21:15・土曜日 10:00~17:30
アクセス 地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅5番出口より徒歩1分
JR「名古屋」駅桜通口より徒歩2分

大阪梅田センター

住所 大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル14階
受付時間 火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30
アクセス JR「大阪駅」中央南口より徒歩2分
JR東西線「北新地駅」東改札口より徒歩3分
地下鉄御堂筋線「梅田駅」南改札より徒歩2分
阪急「梅田駅」2F中央改札口より徒歩5分
阪神「梅田駅」東・西改札口より徒歩2分

オンラインセンター

受付時間 火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30

トライズのまとめ

英語学習は成果がなかなか目に見えないので、どうしても挫折しがちですよね・・・・

「頑張って勉強してるのになかなか伸びない」「英会話スクールにずっと通ってるのに上達しない」など悩みは人それぞれ違うし、英語ができるようにならない理由は単に学習量が少なかったり、間違えた方法で学習していたりと伸び悩む理由もいろいろ。

トライズは従来の英会話スクールと違い、圧倒的な英語学習時間と専属のコンサルタントによるトータルサポートで目標を目指す英語コーチングスクールとなっています。

「これまでに英会話スクールに大金を費やしてきたけど今度こそ最後にしたい」「今度は挫折したくない」そんな方ならトライズのプログラムに納得できるはず。

うっちー
本気で英語をなんとかしたい!!という人にとってはトライズは救世主になるかも!