本当におすすめのオンライン英会話5選【英検1級元英語講師が10校を徹底比較】

はっきり言います!

初心者レベルの人が週に1回英会話スクールに通っても英語を話せるようにはなりません!いくら講師の質が良くても、いくら英会話スクールの評判が良くても、週1回1時間の英会話レッスンでは絶対的に量が足らないのです!

英語が話せるようになりたい!!と思うなら、

英語を話す機会をできる限りたくさん作る!

それが一番大事。まずはレッスンの回数を増やして、たくさん英語を話すことが有効です。

たくさん英語を話す機会を作るのにおすすめなのがオンライン英会話です。いつでも好きなところで英会話レッスンが受けられるし、何よりも店舗型の英会話スクールと比べると費用がかなり割安。毎日1レッスン、いや3レッスンとか受けられるオンライン英会話スクールもあったりするので、とにかくたくさん英語を話せるんですよね。

でも、今はオンライン英会話も数え切れないくらいほど存在しています。なので、「どこがいいのか分からない・・・」

そんな風に悩んでいる人も少なくないと思います。

うっちー
私もそうでした・・・いろいろな学校を転々として、結果的にはすごく非効率的な英語学習を続けてしまいました。

私のように遠回りして欲しくない、効率良く英語力をアップしてほしい!そんなことを考えて、この記事を書きました。たくさんあるオンライン英会話を元英語講師の私が実際に体験レッスンを受けてみて徹底比較!おすすめのオンライン英会話をランキング形式でまとめてみました。

うっちー
自分にぴったりのオンライン英会話を見つけて、ガンガン英語を話してスキルアップしちゃいましょう!

元英語講師が本当におすすめオンライン英会話5選

オンライン英会話だけでなく、店舗型の英会話スクールや通訳学校、大学の公開講座など、ありとあらゆるスクールで受講した経験を持つ英語のプロが本当におすすめするオンライン英会話をピックアップしました!

スマホの場合は横スクロールすると全体を見られるようになっています。

月額料金 1レッスン 無料体験 講師
DMM英会話
5,980円〜 25分 2回 フィリピン人
ネイティブ
日本人
レアジョブ英会話
4,536円〜 25分 2回 フィリピン人
hanaso
3,800円〜 25分 2回 フィリピン人
ネイティブキャンプ
5,950円 25分 7日間
(無制限)
フィリピン人
ネイティブ
ノンネイティブ
日本人
kimini
5,918円〜 25分 2回

10日間
フィリピン人

どのオンライン英会話も無料で体験レッスンを受けられます。やっぱり実際にレッスンを受けてみないと自分に合うかどうかは分かりませんからね。

以下にはおすすめのオンライン英会話の料金や講師の国籍、予約の取りやすさやレッスン環境など、詳しく表にしてまとめてみました。

うっちー
あなたのオンライン英会話選びの参考になると嬉しいです♪

レアジョブ

  • 2年連続顧客度No. 1と評判が高い
  • 英語学習の悩みを相談できるカウンセリングシステムあり
  • 講師採用率はわずか2%
  • オンラインなのに最高水準の授業が受けられる
  • 早朝6時〜深夜1時までレッスンが受けられる
  • 1レッスンあたり129円〜とコスパが良い
無料体験レッスン レッスン予約 レッスン時間 最低月額料金
2回 必要あり 6:00〜25:00 4,536円
スマホ・
タブレット
での受講
講師の出身国 教材 1レッスン
あたり
フィリピン 無料 129円
予約の
取りやすさ
ビジネス
英会話
TOEIC対策 レッスン環境
★★★★★ スカイプ
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://bliss-lab.co.jp/english/rarejob/ target=]

DMM英会話

  • 講師の人数が多い(6000人以上!)
  • 24時間いつでもレッスンできる
  • 講師の採用基準が高い
  • 講師の自己紹介動画を観られる
  • 復習システムあり
無料体験
レッスン
レッスン予約 レッスン
時間
最低
月額料金
2回 必要あり 24時間 5,980円
スマホ・
タブレット
での受講
講師

出身国
教材 1レッスン
あたり
日本、
フィリピン、
アメリカ、
イギリス、
オーストラリア
無料 150円
予約の
取りやすさ
ビジネス
英会話
TOEIC対策 レッスン環境
★★★★★ スカイプ
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://bliss-lab.co.jp/english/dmm/ target=]

ネイティブキャンプ

  • レッスン回数無制限
  • 24時間365日いつでもレッスンできる
  • レッスンの予約は必要なし
  • レッスン教材が充実
  • カランメソッドで学べる
無料体験レッスン レッスン予約 レッスン時間 最低月額料金
7日間 必要なし 24時間 5,950円
スマホ・タブレットでの受講 講師の出身国 教材 1レッスンあたり
イギリス、
フィリピン、
セルビア、
ボスニア、ブルガリア
無料
(一部有料)
約150円
予約の取りやすさ ビジネス英会話 TOEIC対策 レッスン環境
★★★★★ 独自システム
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://bliss-lab.co.jp/english/nativecamp/ target=]

kimini英会話

  • 学研のグループ会社が運営
  • 10日間じっくり体験できる
  • 無料で10日間毎日1レッスン受講できる
  • 月額2,980円〜とコスパ最強
  • 独自システムでSkypeは必要なし
  • 予習復習で効率良く学べる
無料
体験レッスン
レッスン予約 レッスン時間 最低
月額料金
10日間 必要あり 6:00〜24:00 2,980円
スマホ・
タブレット受講
講師の出身国 教材 1レッスン
あたり
フィリピン 無料 114円〜
予約の
取りやすさ
ビジネス
英会話
TOEIC対策 レッスン
環境
★★★★★ 不可 独自システム
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://bliss-lab.co.jp/english/kimini/ target=]

オンライン英会話hanaso

  • 講師の採用基準が厳しい
  • 優秀な講師が多い
  • レッスン教材が豊富
  • 日本語で学習をサポートしてもらえる
  • hanaso独自のオリジナルメソッドで学べる
無料体験レッスン レッスン予約 レッスン時間 最低月額料金
2回 必要あり 6:00〜25:00 5,918円
スマホ・
タブレット受講
講師の出身国 教材 1レッスンあたり
フィリピン 無料
(一部有料)
167円〜
予約の取りやすさ ビジネス英会話 TOEIC対策 レッスン環境
★★★★★ スカイプ
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://bliss-lab.co.jp/english/hanaso/ target=]

【目的別】オンライン英会話の選び方

初心者におすすめなオンライン英会話はどこ?

英語が話せるようになりたい!オンライン英会話をやってみたい!という方の中には「挨拶くらいしかできないから・・・・」と躊躇している人も多いようですね。オンライン英会話に不安を感じている人におすすめなのが日本人講師が在籍しているオンライン英会話です。

以下の記事で初心者の方におすすめのオンライン英会話を紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ネイティブのレッスンを受けたい

オンライン英会話はフィリピン人講師が多いのが現状ですが、最近はネイティブ講師が在籍しているところも増えてきています。

  • DMM英会話
  • VIPABC
  • EFイングリッシュライブ
  • ネイティブキャンプ

以上のオンライン英会話ではネイティブ講師のレッスンが受けられます。ただ、ネイティブ講師のレッスンは追加料金が必要だったり、ネイティブ・ノンネイティブを選べないところも。

ビジネス英会話を学びたい

普通の英会話スクールでビジネス英会話を習うとなると、かなり高額になってしまうもの。2ヶ月コースで50万円くらいするところもあったり・・・・

できるだけ費用をかけずにビジネス英会話を学びたい方に特におすすめなのがオンライン英会話です。

そのなかでもビジネス英会話に特化しているのがビズメイツです。

なんと無料体験レッスンを受けた人の60%以上がそのクオリティに満足して有料会員に登録しているんだとか。月額12,000円で毎日ビジネス英会話が習えるのはお財布的にもかなり有難いですよね。(時期によっては月額料金が半額になるキャンペーンもあり)

月額料金が安いオンライン英会話はどこ?

オンライン英会話は普通の英会話スクールに比べればかなり割安になっていますが、中には月額料金が1万円を超えるところもあります。

プランにも寄るので一概には言えませんが、最低月額料金が特に安いのはhanasoです。

hanasoなら、週2回レッスンが受けられるプランで月額3,800円とかなりお手頃。毎日レッスン受けられるプランになると5,800円になってしまいますが、「忙しくて毎日はレッスンを受けられない」という方にはおすすめですよ。

発音矯正ができるオンライン英会話はどこ?

日本人が英会話で特に苦手とするのが”発音”です。「RとLの違いが分からない」「意識してるつもりだけどいつも指摘される」なんて人も少なくないのでは?

別に日本人英語でもいいのかもしれないけど、「やっぱりきれいな発音で話せるようになりたい」「ネイティブっぽい発音のほうがカッコいい」という人が多いのも当然のこと。どうせならやっぱりきれいな英語を話したいですよね。

コースが豊富なオンライン英会話には発音矯正のレッスンが受けられるところもあります。

以上のオンライン英会話には発音に特化したコースがあるので「日本人英語をなんとかしたい!」という方は試してみるといいと思いますよ。

スカイプなしでレッスンが受けられるのはどこ?

オンライン英会話の多くがスカイプを通じてレッスンを行いますが、なかには独自のシステムを採用しているところもあります。

スカイプには「使いづらい」「使い方がよく分からない」「音声が途切れる」といったデメリットがあるんですよね。

その点、各社が取り入れている独自のシステムはオンライン英会話で効果的にレッスンできるよう特化されているので、使いやすいのが特徴です。

ではスカイプではなく独自システムを使用しています。スカイプと違い、パソコンが苦手な人でも安心して使えるはずですよ。

オンライン英会話のここが知りたい!【FAQ】

Q. オンライン英会話は毎日やったほうが効果があるの?

もちろん!

週1回だけよりも週2回、週2回よりも毎日やるほうがもちろん効果は高くなります。ただ、やみくもに毎日ただレッスンを受けるだけではダメですよ。意識を持ってレッスンを受けることが大切。

レッスンの予習復習をして、自分の課題を認識するようにしてくださいね。

Q. オンライン英会話のメリット・デメリットは?

オンライン英会話のデメリット

  • 快適に会話できる環境が必要
  • 講師選びが難しい
快適に会話できる環境が必要

オンライン英会話はネット通信の環境の良し悪しが重要だったりします。パソコンのスペックはそこそこ良いものにしなければいけないし、回線が弱いと通話が途切れてしまうことも・・・・レッスン中にブチブチ回線が途切れてしまったら、集中できなくてレッスンどころではなくなってしまいますからね。最近のPCにはカメラとマイクが内蔵されているものが増えてきていますが、もし内蔵されてない場合にはウェブカメラとヘッドセットを別途購入しなければいけません。

講師選びが難しい

大手英会話スクールではTESOLのような英語教師の資格を持っている人のみという採用基準を設けていたりしますが、オンライン英会話の場合はその採用基準がかなり緩いところも多く存在しています。語学を教える資格を持っていなくてもネイティブなら誰でも講師として働けるというところがあり、教え方が上手い人もいれば下手な人もいるのが事実だったりします。とりあえずはいろいろな講師のレッスンを受けてみて、その中から自分に合う先生を見つけるのもいいかもしれません。

また、オンライン英会話の中にも企業ベースでしっかり講師を教育しているところもあるので、不安な方はそういうスクールを選ぶようにしましょう。

オンライン英会話のメリット

  • 安い料金でマンツーマンレッスンが受けられる
  • いつでも好きなときにレッスンが受けられる
  • 住んでいる場所に関係なくイングリッシュスピーカーと英語が話せる
月会費が安い!

英会話スクールだとマンツーマンが1レッスンでだいたい5,000円〜8,000円くらいというのが相場。週1回のレッスンでも毎月2万円〜3万円くらい掛かることになります。そのうえ、ほとんどのスクールで入会金も必要となるのでかなり初期費用も掛かりますね。

それに比べて、オンライン英会話は1回数百円〜1,000円くらいと激安価格でマンツーマンのレッスンが受けられます。月会費に換算すると5,000円〜1万円くらいで済むことに。オンライン英会話は1回のレッスンが25分くらいと英会話スクールより短く設定されていますが、毎日マンツーマンレッスンが受けられるというのがなんといっても魅力ですね。

いつでも好きなときにレッスンが受けられる

仕事や学校で忙しい人もスケジュールに合わせて、いつでも好きなときにレッスンが受けられるのもオンライン英会話の特徴です。

これまでは、習い事というと決まった日にお教室まで出かけていくというのが当たり前でした。先生が出張してくれるところもあるのでしょうけれど、そういうのは結構高額になってしまいます。

その点オンライン英会話ならネット回線とマイク環境が整っていればそれだけでOKだし、費用も格安。家に居ながらのレッスンはリラックスできるうえ、仕事や家事で忙しい方でも気軽にレッスンに参加できるというわけです。

住んでいる場所に関係なく、イングリッシュスピーカーと話せる

都会なら英会話教室はたくさんありますし、駅から徒歩数分とアクセスもかなり良いですよね。でも、地方の場合は県内で英会話スクールは数えるほどでアクセスも悪かったりしますよね。定期的に通える距離ではなく、入会を断念したことがある方も少なくないのでは?

そんな地方在住の方にもオンライン英会話は超おすすめです。自分の都合の良い日時を選べるものならこれほど頼もしいものはないでしょう。仕事や家事の合間にスキルアップを望めますし、地球の裏側にいる人とだって快適にビデオ通話ができる時代なので、同じ日本国内なら尚更レッスンはしやすいでしょう。

  • たくさんレッスンを受けたい
  • あまりお金は掛けたくない
  • 仕事や学校の都合に合わせてスケジュールを組みたい

こんな方には特にオンライン英会話がおすすめです。

初心者にはオンライン英会話は無理??

初心者の方はスカイプでいきなり英語を話すのに抵抗を感じる人も少なくないと思います。でも最近のオンライン英会話にはバイリンガルの日本人講師もいるから安心なんですよ。

低料金でたくさん英語を話す機会を作れるオンライン英会話は初心者さんには特におすすめです。

カランメソッドが学べるオンライン英会話は?

カランメソッドは質問に反射的に答える訓練をすることで通常の4倍のスピードで英会話が習得できると評判の学習方法です。

オンライン英会話のなかにもカランメソッドで英会話が学べるところがありますよ。おすすめのスクールを別記事で紹介していますので是非参考にしてみてくださいね。

オンライン英会話でTOEIC対策ができるって本当?

最近のオンライン英会話スクールには日常英会話だけでなく、TOEICやTOEFLなどの試験対策コースも備わっているところがあるんですよ。

机上でひとり黙々と教材を使ってのTOEIC対策と違い、オンライン英会話なら英語を話しながらTOEIC学習が可能。つまり、英会話もTOEICも両方一度に学べるというわけですね。

別記事にTOEICが学べるオンライン英会話について紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://bliss-lab.co.jp/english/online-toeic/ target=]

英会話スクールでは考えられないような安い料金で毎日英会話のレッスンが受けられるなんて最高。

それも自宅とか好きな場所で、好きな時間に受けられるので忙しい方もしっかり続けられますね。

やはりコスパの良さがオンライン英会話の最大のメリット言えるかもしれませんね!

オンライン英会話を選ぶうえで大切なのは、料金、予約の取りやすさ、レッスン環境、講師の質が重要。英会話の上達には継続することが最も大切なことだから、続けたくなるオンライン英会話を選ぶことがポイントです。こちらで紹介したオンライン英会話はすべて無料で体験が可能です。
実際にレッスンを受けてみて、「ここなら続けられそう!」というところを見つけてくださいね!