日本テレビの『一周回って知らない話』で放送されて話題になったイングリッシュブートキャンプ。
その後、日本テレビ『今夜くらべてみました(通称:こんくら)』でも取り上げられ、長島一茂率いる「こんくらENGLISH部」、が実際にイングリッシュブートキャンプを体験してました。
テレビで見てイングリッシュブートキャンプに興味を持ったという人も少なくないのではないでしょうか。
イングリッシュブートキャンプというのは、
- 2日間英語だけで過ごす
- 高校卒業程度、TOEIC350点レベルで英語が話せるようになる
- 英語を話すことへの抵抗感がなくなる
- 自信を持って英語が喋れるようになる
- 海外に短期留学に行くより有効
という、いわゆる英語合宿のようなもの。
『一周回って知らない話』の番組の中では渡辺美奈代さんの息子の愛弥さんがイングリッシュブートキャンプで英会話修行を受けていました。
まったく英語が話せなかった彼が見事2日間で流暢に英語を話している姿には驚き!!
せっかくなのでイングリッシュブートキャンプについてもう少し掘り下げてみたいと思います♪ 口コミや料金、細かいシステムなど、もう少し詳しく紹介していきますね。
\ 【4/16まで】受講料2万円オフ!/
イングリッシュブートキャンプって何?
「たった20時間で喋れるを約束。Yes! You can speak!」というキャッチコピーのイングリッシュブートキャンプ。
英語から逃げられない環境作りをすることで、脳をまるごと英語漬けにします。
なんと、イングリッシュブートキャンプでの2日間がニューヨークで2週間の語学留学と同じ感覚という方もいらっしゃるほど。
英語はコミュニケーションツール、いわば『道具』ですので、そういう環境に身をおくことで今まで眠っていた英語能力が開発されるというわけですね…
満足しなければ全額返金保障とうたっていますので、クオリティには絶対の自信があるようです。
では、イングリッシュブートキャンプの秘密をみていきましょうね。
イングリッシュブートキャンプでは2日間どんなことをするの?
集合場所は二子玉川ベース。ここで2日間、一体何をするのでしょうか。
簡単な英語テストのでグループ分けをした後にオリエンテーションを受けます。
その後、いよいよキャンプのスタートです!
1. 英語に感情を吹き込むトレーニング
英会話に必要な声の出し方やジェスチャー、アイコンタクトの訓練です。
同時に「間違っても良いから話す」という環境に置くことで、日本人にありがちな英語で話すことの羞恥心を取り除き、英語を話すための心理的な障害を取り除いていきます。
2. 英語脳を覚醒させるトレーニング
自分の言いたいことを瞬時に話すために、英語脳の開発をします。ネイティブの英語のシャワーの中で徐々に開発されていきます。
日本語を介さずに英語で自分の意見を言えることができるようになっていきます。
3. 英語でランチタイム
もちろん、ランチの間も英語です!
ランチ中の普通の会話の中にもネイティブの英語表現のヒントがたくさんあります。スタッフやインストラクターが盛り上げ、楽しみながらの学び場となります。
4. 英語脳の瞬間開発トレーニング
カードゲームやビデオなどの独自教材を利用して、「英語が瞬時に口から出てくる」感覚を養います。
自分の言いたいことを英語で瞬時に話せるようになるトレーニングです。
5. 早口のネイティブを止めるトレーニング
ネイティブとの会話を通して英語脳を鍛えます。
また「異文化との対話」を通してグローバル環境で必要な会話の運び方を学びます。
言葉が出ない時のテクニックなど、英語で会話を続けていくための言葉遣いや意思疎通するために必要な会話の運び方の訓練です。
6. 英語を理論的に組み立てるトレーニング
情報を整理して、それをアウトプットするためのトレーニングです。
実際の仕事の場面や学問で起こる状況を仮定して、英会話で解決していけるようにします。理論的に話せるように訓練します。
7. 実践英会話トレーニング
実際に起こりうる現実を想定しての英会話トレーニング。日本のコミュニケーションスタイルを、英語でのグローバルなスタイルへと転換させていきます。
8. 応用ビジネス英会話トレーニング
実際のビジネスシーンを想定してケーススタディで英語での意見交換を行います。
最終的には英語で商品提案やプレゼンテーションを行います。
最後の総合演習となります。
夢中で過ごす2日間の最後には感動のサプライズがあるそうです。なかには達成感で涙される方もいるんだとか。
たった2日間で英語が話せるようになる理由
カリキュラムの内容はわかりましたが、「義務教育として学校で英語を6年間も勉強してきて話せないのになぜたった2日間で話せるようになるの?」という疑問に思いますよね?
そこには3つのポイントがあるんです。
1. 心理的障壁を壊す
日本人は、どうしても「正しく話す」ことに重きを置いてしまっているようです。ですが間違えてはいけない、という羞恥心のある状態では、スムーズな英会話は望めません。
英語で話すことの抵抗をなくし、自信を持って話すためのジェスチャー、声の出し方、アイコンタクトなども習得します。
2. セカンドベスト英語(瞬間的に英語を話す力)を開発
日本の学習現場は「暗記」が主流です。なのでみなさんは既に英語をストックしてある状態です。
そのストックしてあるものを上手に組み合わせてメッセージを作っていく練習をしていきます。まずは自分の中でストックしてある英語力を使ってやり取りする感覚を身に付けていきます。日本語禁止の英語のシャワーの中で、英語を自分の言葉として話す能力を開発していきます。
3. 異文化の壁を乗り越える力を鍛える
英会話を学ぶのは異文化を学ぶのと同義です。母国語以外の言葉を使ってコミュニケーションを取るのですから、会話のスキルがなければ相手には伝わりません。
特に日本語は世界でも難しい言語のひとつとされていて、独特な日本文化の上に成り立っています。
日本語と違い、英語は直接的で論理的、よりシンプルな表現はグローバル社会では必須です。プログラムを通して自然とグローバルな会話力が身につきます。
そのため、なかなか道具として使いこなすことができるようにならない傾向があります。 間違いを恥ずかしいと感じる日本人の気質も大きく影響しています。 そこを乗り越えるためのプログラムというわけですね!
オンラインでも受講可能!【1日10時間短期集中オンライン英会話】
ブートキャンプは現在オンラインでの受講も可能となっています。
- 英会話の基礎
- 単語の言い換え
- 高速写真描写
- ロールプレイ演習
など10時間のプログラムで集中レッスン。終わる頃には『喋れるところまで必ず到達できる』そうですよ!
ただ10時間で喋れるレベルに持っていくには最低限の単語力が必要となっています。
New General Service Listという「721語の単語が分かれば英会話の90%を理解できるという英単語のリスト」で自分の単語理解度をぜひチェックしてみてください。それらの単語がほぼ理解できればイングリッシュブートキャンプ受講後に『英語が喋れる』まで到達できることができるんですって!
イングリッシュブートキャンプのコース&料金
対面版イングリッシュブートキャンプ
イングリッシュブートキャンプのコースは「短期集中2日間コース(20時間レッスン)のみとなっています。
料金 | 98,000円 (107,800円税込) |
日程 | 1日目:9:20〜21:30 2日目:9:30〜18:15 |
2日間で10万円弱。「ちょっと高くない??」と思われるかもしれませんが、よくよく考えてみると98,000円という金額も決して高くはないんですよ。
1レッスンを40分で換算すると1レッスンあたりの費用は約3,300円。英会話スクールのマンツーマンレッスンが1レッスン5,000円くらいのところが多いので、逆に安いくらいなんですね。
朝から晩まで英語着けの2日間にはなんと食事も3回(1日目昼食・夕食/2日目昼食)付いてます。まさに英語の合宿ですね!
オンライン版イングリッシュブートキャンプ
- オンライン版のイングリッシュブートキャンプは1日のみ10時間レッスンで、
- ベーシックコース
- プレミアムコース
の2つから選べるようになっています。
ベーシックコース | 36,000円 (39,600円税込) |
プレミアムコース | 63,000円 (69,300円税込) |
イングリッシュブートキャンプの口コミ・評判
イングリッシュブートキャンプに実際に参加した人の口コミを調べてみました。
- 自分の知っている単語でも十分に想いや考えを伝えることができるんだ、ってことが分かり自信がつきました。今後の英語人生の転機になりました。
- インプットばかりしてきたが、今ある知識でアウトプットにトライすることの大切さを痛感しました。貴重な体験ができました。
- ブートキャンプのおかげで、恥ずかしがらずに英語が話せるようになれた
- 単に英語を話すことだけでなく、プレゼンで表現するうえで必要なことをたくさん教えてもらえた。
- 今の英語力でも自分が思っていることを伝えることができるんだということがわかった。プレゼンテーションでのポイントもすごく参考になった。
- 英語でのプレゼンがあるようなビジネスパーソンにはすごくおすすめです。
- 自分の今のボキャブラリーだけで説明できる自信がつきました。英語で伝える思考が鍛えられた気がします。
- 課題や宿題が難しかったけど、生まれて初めて自分が英語を喋れることを実感しました。
- 今後、どう英語を勉強していけばいいかがよくわかった。
Twitterでも口コミを探してみました。
2日間のイングリッシュブートキャンプ。下手でずたぼろな英語だけど、口から何かしらの単語が出る瞬間があってちょっと感動した。
— ぐらす (@yglau) 2018年9月17日
イングリッシュブートキャンプ終わった!!
自分の殻をちょっと破れた気がする!英語に自信ない人におすすめ👏— ごとみ (@got_on_mee) 2018年8月9日
今日は約13時間に渡る英語の特訓セミナーでした。その名もイングリッシュブートキャンプ。ご飯中含めて日本語は一切禁止。予想以上に楽しめて良かったー。でも、頭使いすぎてぐったり。早くビール飲みたい。笑
— shunzei (@shunzei) 2014年6月15日
イングリッシュブートキャンプの口コミ・評判まとめ
Twitterの口コミはあまり多くありませんでしたが、ポジティブな感想がとても多かったです。
「自信を持って英語を話せるようになった」「知っている単語だけで英語は喋れるんだってことがわかった」「プレゼンに自信がついた」といった声が多いですね。やはり2日間英語漬けですし、ブートキャンプというくらいなので決して簡単なプログラムではないようですが、頑張ったからこそ得るものも大きいのかもしれませんね。
イングリッシュブートキャンプのここが知りたい!【FAQ】
初心者でも大丈夫?
「学校を卒業してから何年も英語から遠ざかっている」「カタコトの英語しか話せない」まんて人にとってはいきなり英語漬けの2日間は不安に思うかもしれませんね。
でも、実際には初心者の人もたくさん参加しているんですよ。イングリッシュブートキャンプの参加資格としては「高校卒業程度、またはTOEIC350点以上程度の英語力を有している方」とされています。
日本の高校で習う英単語数は3~5千語です。一般的に英会話の90%をカバーしている単語は900語。
つまり、日本の高校を卒業している人であれば、英語力のストックは十分と考えられるというわけ。高校卒業程度の英語力があれば英語初心者の方でも大丈夫なんです。
また、有料になってしまいますが、英語力が不安な人のための事前サポートも用意されています。「やっぱり不安・・・」という人はスタッフの方に相談してみるといいですよ。
年齢制限はあるの?高校生はダメ?
イングリッシュブートキャンプの参加資格は「18歳以上で、ビジネス英会話に必要な最低限の社会理解度が必要」とされています。高校生でも18歳になっていれば参加資格はあります。
ただ、キャンプの中ではビジネス対話もありますのである程度社会経験は必要となるかもしれませんね。
イングリッシュブートキャンプは大阪や名古屋にもあるの?
イングリッシュブートキャンプは東京の二子玉川(世田谷区)で開催されています。大阪や名古屋にはありません。ただ、大阪では不定期で開催されたことがあるようです。
Googleで調べてみたところ、「イングリッシュブートキャンプが名古屋でも受けられるの?」という噂の発端となったのは10年以上前に開催された「名古屋イングリッシュブートキャンプMAX!!!」なるイベントのようです。コペルという英会話スクールを主催されているイムランさんが開催されたようですね。
こちらのイングリッシュブートキャンプとはまったく関係ないようです。
そんなわけで、現在のところ大阪での開催は予定がなく、受講できるのは東京のみとなっています。
受講生のなかには遠方から来ている人もいるそうです。1日目は解散時間が22時近くとなるので、ちょっと遠い方はホテルを取るほうが無難かもしれませんね。
イングリッシュブートキャンプはこんな方におすすめ
- いざとなると緊張して英語が口から出てこない
- 英会話ができるようになりたいけど勉強が苦手
- 英会話スクールに通ってるけどなかなか上達しない
- 英語での面接が迫っている
- もうすぐ海外転勤になる予定
\ 【4/16まで】受講料2万円オフ!/
イングリッシュブートキャンプ基本情報
名称 | イングリッシュブートキャンプ |
---|---|
運営会社 | イングリッシュブートキャンプ株式会社 |
住所 | 東京都世田谷区玉川 3 丁目 21-1 アーバンコート玉川 4F |
電話番号 | 03-5797-9801 |
アクセス | 東急田園都市線・大井町線 二子玉川駅より徒歩7分 |
公式サイト | https://english-bootcamp.com |