文法を勉強すると英語力が上がる!?【伸び悩んでいる人に読んでほしい】

中学、高校と英文法はしっかり勉強したはず。なのにTOEICの文法問題でミスばかり・・・・

そんな方いませんか????

はい、以前の私です・・・・

うっちー

自分では基礎的な文法力は理解してると思ってたのですが、全然理解できてなかったんですね。私はリスニングは割と点数が取れたのですが、どうしてもグラマーセクションで間違えてばかりでなかなかスコアが伸びませんでした。

当時、私はTOEIC教材ばかりやっていました。まさか自分の英文法力に問題があるとは思ってなかったんですよね。

それでも、TOEICを何度受けても文法問題の正解率が低いままだったので、試しに評判が良かった文法書をやってみることにしたんです。

文法書をやり直した結果・・・

高校レベルの文法書なのですが、知らなかったことがいっぱいありました・・・・愕然としましたね・・・・

「徹底的にこの文法書をやり尽くそう!」

そう決めて文法書を最初から最後まで2回繰り返しました。で、数ヶ月後にTOEICを受験。

すると、ずっと800点台で停滞していたスコアが、900点を超えたんです!これには驚きました。

そう、文法をきっちりやらないと英語は頭打ちになるんです。これは英語の上級者にも言えることで、通訳を目指してるほどの英語力があっても文法をきちっとやっていないといつか英語力が伸びなくなるそうです。(これは通訳学校で先生がある生徒さんに言っていた言葉です)

有名大学を出ている方で、別に帰国子女じゃないのに英語がペラペラの人とかいませんか?

そういう方は英語の文法をしっかり勉強してきてるから基礎があるんですね。そういう方は英語力の伸びがすごく早いです。つまり、TOEICや英検などの試験に有効なだけでなく、英語の文法力は英会話にも活きてくるんです。

なので、やはり英語を学習していくうえで文法はすごく重要なんです。

  • 英語力がなかなか伸びない
  • TOEICのスコアが上がらない
  • 何度受けても英検に合格できない
  • 英会話力が伸びない

そんな方は、一度基礎に帰って、文法をしっかりやり直してみるといいですよ。オススメの文法教材を紹介しておきますので、ぜひ書店で手に取ってみてくださいね。

英検1級・TOEIC955点の英語オタクがおすすめする文法書

英語初心者の方(英検準2級〜2級レベル)


理解度を測るため、文法書をやった後に問題集に挑戦するといいですよ。
中学自由自在問題集 英語: 基礎から難関校突破まで自由自在の実力をつけるスーパー問題集

英語中級者の方(英検準1級レベル)

自由自在基礎英語はすごくおすすめです!書店ではなかなか見つからないかもしれません。出版社から直接取り寄せることも可能だと思いますので問い合わせてみてくださいね。

フォレストもおすすめです。

まずはしっかり文法書を最初から最後までしっかりやってみてくださいね!ちゃんとやれば、きっとあなたの英語力の底上げがされるはずですよ!

うっちー