最近はたくさんの英会話スクールがあるのでどこがいいのか迷ってしまいますよね。そんな英会話スクールを選ぶ際にぜひトライしてみて欲しいのが無料体験レッスンです。
実際の授業と同じレッスンを無料でトライアルできるスクールも多いので、入会してから「思ってたのと違った」「こんなはずじゃなかった」なんてことにならないためにも、ぜひ無料体験レッスンを受けるようにしましょう。
うっちー
英会話スクールの無料体験レッスンの内容と流れ
英会話スクールの無料体験レッスンは以下のような流れで進められることがほとんどです。
- アンケートの記入
- カウンセリング
- 無料体験レッスン
- フィードバック&アフターカウンセリング
やっぱり勧誘はアリ!?勧誘はどうかわせばいい?
体験レッスンを受けるうえで、特に気になるのが「勧誘」ではないでしょうか。
「しつこく勧誘されたら断る自信がない・・・・」などと不安に思ってる方、多いかもしれませんね。
英会話スクールの勧誘あるある
- 「今日入会したら入会金ゼロにします!」
- 「一括払いなら割引しますよ!」
- 「とりあえず申し込みをしましょう!イヤだったら解約すればいいんだから!」
体験レッスン後のフィードバックを終えてスクールの案内に入ると、こんな風に勧誘してくるスクールもゼロではありません。
即決させようとしたり、自分が受けたいコースだけでなく違うコースを追加させようとしてきたり、こちらが断っているのにしつこく勧めてくるスクールには要注意。お給料が歩合制で契約させることでコミッションが入るシステムになっている可能性もあります。
強引な勧誘はどうかわす?
英会話スクールは決して安いものではありませんし、自分に合うスクールをじっくり選びたいと思うのは当然のこと。強引な勧誘に流されることなく、失敗しないスクール選びをしたいものです。
なので、あらかじめ断り文句を覚えておきましょう。
「他のスクールにも体験レッスンを申し込んであるので、それが終わったら比較検討します」
こういうと、「他のスクールというのはどこですか?」と聞かれることがあります。「そこは評判悪いですよ」とかネガティブなことを言われるかもしれませんが、気にしないようにしましょう。
「他のスクールの体験レッスンはいつですか?そちらの体験レッスン後にご連絡させていただいていいですか?」なんて言ってくるカウンセラーもいます。
うっちー
その場合は電話ではなく、「メールにしてください」と伝えましょう。電話だとまた勧誘してくる可能性も高いので。その点、メールならきっぱり断りやすいですからね。